お金の使い方
2日(火)AM4:50 薄曇りの朝を迎えた、どうやら本日を境に雨模様のようだ
入梅の声も聞かないまま現在に至るがそろそろではないのだろうか?息をいっぱい吸い込むと気温の高さと湿気た空気がそんな予感をさせるのだ
先程も書いたように天気は下り坂そんな空はいつもの野池に朝焼けを映さないグレー一色、その申し訳なさを少しだけ空の間から朝焼けが望めた
さて雨が降らないのなら行くしかないのである・・いや雨が降ったら別コースショートバージョンが用意してある、しかも合羽を着て行けば問題ない確信を得ているので更に問題ない
今朝の神石高原町は暖かいのだ、早朝でも16℃から18℃とかなり気温も高く坂を登ると非常に暑い!
今まで登っていた広瀬とは違い距離が長いのがこのさんわ182ステーションへ行く利点、実は少しでもロングの方が脂肪を燃焼させやすいと言う理由もあるから選んだ
脂肪を燃焼させると言えば・・・妻にも自転車を乗るように勧めた
実は通勤も自宅から車で5分も掛からない距離である、しかも以前もコレステロール値が高く”治療要”の診断から現在も近似値をうろうろ
なので体質改善も兼ねてまずは自転車通勤で健康管理を行う、そのアイテムは「ESRマグネシア D211RR-DR」と言う機種で軽くて女性にも扱いやすい
少し高い買い物になってしまったが・・・もし治療費にそのくらい掛かるのなら敢えて楽しく健康になる方へ投資するという考えだ、少しお金の使い方を考えて見たら別に損どころか得した気分である
実は家族のヘルスチエックは結構私が行う事が多い、特に腰痛持ちや頚椎の調子が元々良くないからで私を頼ってくれる・・案外頼られると嬉しいものだ
整体屋として当たり前である!先ずは家族の元気を守れなければ来院者様のお悩みにも対応できない、なので帰宅した時にはどんなに疲れていても診てあげたいと思う
そんな事を頭で巡らせる、急な坂への特徴でもある安全溝を彫ってある道をひたすらペダルに想いを馳せた
この仕事を選んで良かったと思い・・また今ここに生かせて頂ける事への感謝を想いながらゴールを目指したのだった
最近のコメント