思いやる事
風切音を道ずれに真っ直ぐ続く坂をみんなで息を切らす・・・
本日は7名での広瀬ヒルクライム、自ずとテンションも上がってしまうのである
26日(日)本日は第四日曜日にて開院日、しかしながらいつもの様に習慣は止めないのだ
そうすると仲間がいつの間にかこうして集まるものである、よって本日のテーマは何も考えずひたすらお喋りをしながら楽しんでヒルクライムを行うとした
あるお方は通勤途中、また・・あるお方はお休みで更にサイクリングに行かれるなど有意義な1日を過ごされるようである
「どうせスタートするなら・・この広瀬ヒルクライムから」あるお方からそんな嬉しいお言葉を頂くとつい顔もほころんでしまう
そして五月の節句にちなんで鯉のぼりの仕込みなど・・・みなさま笑わせる事につきアイディアマンばかりなのだ
そんな発想をいつも癖づけるとヒラメキも多くなる、遊んでいるようでもこうして脳トレをしているようなものであるし早起きで行うのもさらに良い
さて、デローサと言うバイクメーカーがあるが本日のメンバーの中におひとりいらした
そうなればこんなポーズを決めて見たくなった
先日からこんなポーズを良く行う、そしてジョークで「自転車は愛だ!」などSNSに書き込んでいる
いや・・愛は自転車では無くて人間関係そのものだ、お互いに思いやる必要があるから信頼関係も深まる
最近のコメント