脚に疲労が残った朝はゆっくり雲海を楽しんでヒルクライム
26日23時56分広島地方気象台発表によると翌早朝27日01時10分まで竜巻注意報が出ていたらしい
27日(月)そんな事も全く知らなかった熟睡放題な私である、しかし今朝facebookで仲間の書き込みにて初めて知った

そんな前日の激しい降雨が伺える水溜りの多い田舎道、MERIDA TFS900 MTBで走り抜けた
本日もご近所のサイクリング仲間様と一緒、こうして毎日お付き合い下さるからこうして継続できるのだと思い感謝である

嵐の後はたいて天気が回復して日の出が見れる広瀬の山頂、しかしながら翌日の雨のせいなのか?本日は「雲海」が素晴らしい
と言うのも外気がとにかく暖かい、夏物を重ね着していてもまるっきり上着のジッパーを解放して風を取り込んでも熱気が抜けない程

今日はご来光は見れないもののまるで中国の山水画、これはこれで大満足である事は言うまでも無い
さて本日は昨日のノルディックウオーキング体験会の疲れもあり脚への乳酸停留がMAX、筋肉痛はないもののかなりのけだるい感じが抜けなくてペダルが回せない

よって本日はリカバリーライドとしてゆっくりとフロントアウター×リア6段にてヒルクライム、いつもの様に下死点を作らないペダリングを心がける
ふと・・立ち止まって眼下に目線を落とすと今まで登って来た軌跡が見えた!正直「よく毎日上がるなぁ」と思うと同時に毎日継続できるのは仲間のお蔭だ!
最近のコメント