身体の硬さと動脈硬化
今朝もキンと手が冷たい中早朝サイクリングスタート、そんな帰路でふと山側へ目線をやると山が真っ白になっていた。
恐らく山間部では雪が降っているのだろう、そう思いながら開院準備のため家路を急いだのです。
ところで昨日勉強会で学んだ事を一部書きました、その中でまたみなさまも留意されれば有効と思われる情報。
「身体の硬さと動脈硬化」と言うタイトルで今朝も書きたいと思います。
タイトルの通りダイレクトに中高年に限りこの様な研究結果があると学びました、身体の硬さと動脈硬化に相関性があるとの事で、では逆にストレッチなどを行い柔らかくすればリスク管理にもなるのでは?
そう考えると始業前には軽くラジオ体操でも行い肉体をアクティブ、帰宅後には明日も使う肉体を30秒じっくり時間をかけて静的に伸ばす、これは自身の将来に向けて心疾患や脳血管疾患リスク低下には大切だと思いませんか?
最近のコメント