季節の中で
勤労感謝の祭日はリフレッシュを頂きご近所をサイクリング、そしてデイキャンプセットをトピークのバックローダーに積み込んで出かけました。
尾道の向島からスタートして因島散策、フラワーパークにてまたお花を撮影しながらウォーキングと、距離さえ伸びないものの遊んだ時間は6時間近く、身体を動かして有酸素運動が出来たと思います。
浜に打ち上げられた流木を拾い集め焼き芋、ユニフレームネイチャーストーブを使いテッシュ1枚で火が付く優れもの、折り畳んでCDケース位になるので自転車でも軽々詰めます。
炊飯もしながらカップ麺も頬張る、こんな自転車の楽しみ方もあるんだなぁ・・とつくづく思いながら後片付け、ごみもきちんと持ち帰りながら「また来るね」と景色に挨拶。
朝方出かける前は薄曇りの空で寒くなるかと心配、それもお昼過ぎたら温かい日差しで丁度良い位です、その陽気に誘われて?なのか桜の様な花も沢山。
相棒と桜化どうか・・沢山談義もしましたが、結局分からないままになりました・・またどなたか教えてくださいませ。
秋と春が混在する季節の中で、沢山の人たちが海へ向かい釣り糸を垂らしていらした。
こんな活動的な1日を過ごすと身体に悪い訳がないのです、では今日も一日良い日でありありますように。
最近のコメント