活動的な休日をメッツで計算
今朝もいつもの朝を迎える、早朝サイクリングで身体を整えるも・・・日曜日も沢山動いて活動的。
と言うのも日中とても晴天で気温もどんどんUP、本来ならオートバイに乗りたい気持ちは愛犬のおねだりで消えました。
と言う訳で午前中おはぎと沢山遊んであげたく近所の公園へ、ここは誰も居ないので15mのリードが役に立ちます。
縦横無尽に走る姿はとても気持ちよさそうでこちらまで癒される、つい一緒に走るもやはり彼の体力は半端なくついて行くのがやっと。
「活動的な休日」と言うのはこんなもんだろうなぁ・・です、犬と遊ぶのは「身体活動のメッツ」で言えば表から3メッツです、これからおおよその消費量(kcal)が分かります。
例えば1時間おはぎと遊んだとします、3メッツ×1(時間)×64(体重)×1.05=201.6kcalです。
散歩と言えば「備北丘陵公園」へ夜はイルミネーション鑑賞に出かける、せっかく歩くのだから綺麗なものも見て心も整えたい。
これもメッツを代入して計算すればよいのであるが、そこは楽しい運動なので気にならないのがまた活動的な休日で、役目より楽しんで行う運動の本来だと思います。
たったひとつずつ観察するとただの豆球なのに、集まるとこんなに美しく実る事も感動です。
私達も毎日積み重ね人生の中で「大輪」を咲かせたいですよね。
最近のコメント