予防の必要性
今朝は心臓血管系トレーニングからのスタート、ゆっくりしたぺースで脂肪を燃やそうと考えながらラン
いつものコースでも良いのだが折角の桜を今日も見たい、そうなるから府中市のSL公園へ向けて足を進める
公園と言っても小さな施設かつ早朝は誰もいない閑散、いまはそういう場所が好まれる時期でもある、巷では医療崩壊の危機とも囁かれ・・自身の出来る事は感染しない努力を最大限する事
ひとりひとりの意識が感染拡大を防ぎ切る、私自身気をつけている事は1人ごみに行かない、公共交通機関を使わない2手洗いの励行3手指消毒4運動で免疫向上
今年は花粉症も少なかったのもありマスクは仕事以外はしない事が多い、やはり手についた状態で口や粘膜へ触れるのが一番怖い
大切な誰か・・・それが親であり子供たちであり・・幼き孫であり、絶対感染させない様に努力をする、みんなで徹底すれば新薬が出来るまでの時間稼ぎにはなる、今回の騒動でヒトの考え方も変わるだろう治るより予防だ!
最近のコメント