一生懸命生きる
両手をいっぱい拡げて私を威嚇する彼、いや・・・彼女?かも知れないが本気で生きようとする真剣さは伝わる
私もその姿を観て本気で健康管理に勤しむ、広瀬山頂はすぐそこだ!
今朝はサイクリストさんに出会う、息を切らしながらタイムUPを狙うのだろうか?皆さんそれぞれの目標を抱えてこの頂きを目指す、目標は違えど応援したくなる
私は継続して快適な生活を送る為の身体作り、そして来院者さまに元気をお分けする仕事だからこそ襟を正す必要がある
先日もサイクリング仲間がひょっこり訪ねて来てくれた、そんな時毎日自転車に乗る事を褒めてくださる
確かに毎日はキツイのは正直、しかしながら命に関わる事だったら?と疑問符、面白い事にだらけた生活は全てを狂わせる、例えば個人事業主的にな売上や家の中の事であり人生そのもの
たったのヒルクライムで全てが上手く行くならお安い御用だ、急な登り坂で足付しそうになると「ここで足を付いたら会社が潰れる」と、実際に昔は口に出しながら登る
「くっそー」大きな声で野生動物以外誰も居ない場所で気合を入れたものだ、それも懐かしくゆっくり登ればしんどさも感じなくなった
今日は症例と2本立て記事にした、昨日は日曜日でついだらけてしまう
だからこそ毎日継続と決めたら月曜日遡ればいい事、諦めたら終わりなのだ
最近のコメント