驚愕反応
遠方からの友人が訪れた、今晩は酒盛りで話しに花を咲かせる
今回は予定が急で驚いたが・・・嬉しいサプライズ、しっかり美味しい酒を飲み干す
|驚愕反応と痛み
驚くと言えばヒトはイラストの様に首をすくめ身体を丸める動作をする、何故ならばヒトの大切な内臓諸器官他身体の前面からの距離が近い、つまり弱点をかばう為にイザと言う際には身体を丸める
その際にSFL(スーパーフィシャルフロントライン)と言う身体前面の浅い部分にある筋組織が緊張、この様な態勢を取る様になるこれが緊急時なら致し方ない
しかしながら通常時もSFLが過緊張を起こすとどうなるのか?考えて見る、つまり身体を丸めたら何も活動出来なくなるどころか真っ直ぐ立つ事すら出来ないだろう
その際に拮抗作用を行い相殺するのがSBL(スーパーフィシャルバックライン)身体後面に付いた組織、常時この様な状態が続くと身体にストレスが掛りやがて慢性痛から急性痛になりやすい
例えば上図の様にSFLのひとつ胸鎖乳突筋過緊張にての前方頭位、上部頚椎の過伸展と下部頚椎の過屈曲を起こし首の痛みに繋がる、そして緊張性頭痛にも加担してしまう
更に下図の様にSFLの過緊張は姿勢維持の為、SBLの緊張と姿勢維持の為に体幹を持ち上げる、そのストレスも遠心性収縮(収縮して元に戻ろうとするが負ける)を起こし痛みになる、なので被害者的SBLの直接弛緩は一時的効果しか望めない
最近のコメント