貯金箱
台風の影響で昨日午後からの降雨も今は小康状態、チャンスは逃がさないと思いスニーカーに履き替える
最近ランが全く足りないので密かに今月の行動目標に入れている、書いたからには実行せずにはいられない、自身の後押しもあり水溜り路面を駆けだした
みずみずしい景色は艶がある、いつも見る風景でも何だか透明感あふれるのは気のせいだろうか、それさえも行動を起こすカンフル剤に変える事に出来るようになった
それと言うもの小さな決意がある・・
これは10年くらい前だろうか?とある経営勉強会で頂いた貯金箱、これに貯金して月1回の勉強会へ来てくれと言われ渡された
それから今・・・ずっとその行動は続けている、当時は金銭的に勉強会に行ける余裕も無くこうするしか捻出出来ない、だからなのか心へとても響いたのを今でも忘れない
忘れないと言えば「親からの恩」も同じ事、感謝を忘れない気持ちが自身を創り夢を諦めないのだ、そう言えば・・・その貯金箱の勉強会は「夢会」と言うネーミング
夢を語り参加者お互い励まし合う、たったこれだけだとメンタルの問題か?そう言われがち、実は「脳」への擦り込みで思い込みはそう言う行動を起こし、行動は習慣を創りやがて人格となり運命まで変えてしまう
現実に以前サラリーマンだった私がこうして個人事業主、更には10年以上この道で生きて来れたのもたったひとつの行動から運命を変えた
これからも毎日を積み重ね死ぬまで継続して見たい
最近のコメント