カンシャデイタダキマス
今朝は冷たい雨スタート、休脚日と共に私自身もメンテナンス日と決める、と・・・言うのも先天性のものだが甲状腺機能低下症がある
その投薬「チラージンS」を調合して頂くために2か月に1回はクリニックへ訪れる、午前中は少し時間を頂き自身の調整を行うのは元気で来院者様の前に出る為
身体作りと言えば鍛えるばかりではなく食べる事も大切、そして適度な食事と運動は昔から言われて来た、先週末も夜にタコ釣りに出向き新鮮な食材を持ち帰る
折角頂いた命だから大切に私の中へ無駄なく取り込む、タコは火を通したら外の皮が硬く噛み切れないので剥く、それはタコ飯の中へお刺身や天ぷらにしにくい小さく細い足先も頂く
命を頂く感謝は自身の生命活動にも栄養として繋がる、実はそればかりではなく感謝の気持ちから自身の命の重さも気づく
つまり元気で居る事=命を大切に=健康管理で病気にならない努力、こんな公式が成り立つように思えるのは私だけだろうか?難しい関節や筋肉のしくみその機能低下からの痛み・・・それも良いだろう、しかし先ずは根本の考えから全ては成り立つ
最近のコメント