肩こりと頬の腫れ
ひょんな事からネット通販の折りたたみ自転車を組み上げ調整するはめになる、昨日昼休憩を利用して各部駆動部の注油、そしてブレーキ調整とキャリアやライトなどの備品を取りつけた
組み上げ後調整確認の意味を込めて乗車、改めて自身のミニベロの良さが再認識出来た、価格設定はやはりだてでは無い
ところで今朝も秋雨前線のそぼ降る雨の中、久しぶりに広瀬山頂を目指し汗をかいた、もちろんタイヤは700×40のブロックタイヤを履く
この安心感は何物にも代えがたいものがある、スリックタイヤだとコーナーの際グリップを失うのではなかろうか?歯を噛みしめる様に不安がよぎる、実際には何ら問題無いが気持ちの上で不安がある
|肩こりと頬の腫れ
ところで噛みしめると言えば昨日も慢性肩凝りから来る顔が腫れる来院者さまに出会う、良く「歯が浮く」など訴えられ来院はある、しかし顔面が腫れるのはしばし見ない・・まるで虫歯で頬が腫れている様子、ひとつ気になるのは口を大きく開けると痛み、そして指3本分開口出来ない・・顎関節症に似ている
肩甲骨 鎖骨の健側から見て下制し肩甲下筋や広背筋の緊張、または肩甲骨内転し下方回旋もしている、そこを好転させ頸部から頭部まで確認を行う、しかしその場では反応が薄かった
しかし帰宅後数時間経つと次第に腫れが引いたとの連絡を受けた、はっきりとした因果関係は説明できない、しかし来院者さまに依ると毎回肩こりが酷いと肩こり側の頬が腫れるらしい
|楽しい
実は肩こりは私もあると思う、以前も左五十肩になり苦しんだ事がある、もちろん自身で施術を行い好転させた
だからこそ身体を動かし人一倍予防に厳しくしている、自転車もこの一環ではあるが・・・楽しくて仕方ないのもある
最近のコメント