森林浴サイク
少し晩夏のにほいがした・・・
今朝もいつも通り早朝サイクリングスタート、季節は四季折々に変わろうが外因に左右されない健康的な肉体を創る、いつも変わらない行動から維持継続出来る
ところで昨日も良く遊んだ、メンタルとフィジカルは一体であるからそれも良かろう時には甘やかせる、とは言うもののキチンと早朝サイクリングは欠かしてはいない
それは久しぶりに標高520mへ向かい森林浴
清流が流れる神石郡三和町父木野(ちぢきの)は大自然溢れる、もちろん生活道路なので車幅は無いが車は通る
なので気を付けながら登れば灼熱太陽を避けて気持ち良く走れる、余り身体に熱が入りどうにもならない時は川に降りれ火照りを冷やす事も出来る
三和と言えば結構な上り坂である、冒頭にも書いたが高度520mなので下界と4℃位気温が低い、しかしこんな景色に癒されるがサイクルコンピューターを眺め追い込みながら走るとつい見逃してしまう
これもメンタル&フィジカルの浄化に役立つロケーションだ、今度こそ心地よい汗をかいたら川に浸かってみよう
さぁいよいよ月末週、もうすぐお盆も訪れる
そう言えばお休み前に墓参りも済ませよう、今朝のサイクはミニベロだが・・道も悪いからグラベルバイクで早朝でも行くかな
最近のコメント