症状が出ない位置
今朝のやわらぎ整体堂はそぼ降る春雨に打たれ朝を迎えた、2月末の本日は月締めの日・・いつも通り朝はおはぎ散歩スタートで始まる
こんな低気圧が沢山天を締めている時は良く頭痛持ちの来院者さまが来られる
|痺れが消える位置
昨晩もそんな感じの来院者さま、瞼をしっかりつむると眼底へ違和感を感じ手の先も正座の痺れが切れた感じとか
残念ながら許可を得てないのでその後詳細と言う事でブログは簡単に紹介する、結果から言えば「症状が出ない位置がある」事
仰向けに寝て頸部を持ち上げたり軽く牽引を行うと違和感が抜けると言うのだ、実は立位・座位共に反り腰から胸郭の後彎過剰と上部頸椎過伸展と思われる
頸部の椎間も狭いと思われるのは反り腰から来る多裂筋過緊張、それを抑制する大腰筋弱化等で大体の見当はついた、従って2回目以降の施術に参考したい
|たまたま来た
今回いつも行かれる整体屋さんが空いてなくいい所がないかwebで探されたそうだ、googleで当院を見つけて電話をくださった経緯
今までと違う観点でアプローチを行う事でとても新鮮に感じられた様だ、先ずはやれる事をご自宅でも行って頂き継続して快適な生活へ結びつけて頂きたい、健康でいるのはご自身の意識と行動である
最近のコメント