膝の痛みと笑顔
今朝も快活なおはぎを連れて朝を迎えた、AM4:30に目覚ましを止めて動くも習慣化されている
何よりもトイレの癖付けされている彼の為に起きる事が必要、それも私自身が早朝サイクリングを始業前に行いたい理由から
|縫工筋と鵞足滑液包
先日もご紹介した左膝鵞足炎の来院者様はやはり縫工筋の伸張性が無かった、上図赤○の部分を下図に拡大した
左膝内側から見た図、縫工筋を取り去ると鵞足滑液包が見える、この部位を圧迫したまま膝の屈伸運動を激しく行う、または農作業の様にしゃがんだままの作業を長時間行うなど、今回も草むしりを3時間されたとか
どうしても施術を行うも足りないので不足分はストレッチで補う、しかしながらその真意を外すといくらストレッチをしても効果が希薄
と言うものの経過観察が繰り返し痛みがある事も多かった、おかしいと思い再確認を行うとセルフケア方法がいつの間にか変化していた
|再チエック
時折アドバイスしたストレッチも再チエックしないといけない、一度アドバイスしただけではいつの間にか変わっている事もある
そんな気付きとようやく先が見えて嬉しそうに笑顔された来院者様が印象的だった
最近のコメント