しもやけとジョグ
昨晩は降雨の夜、大した雨ではないが確実に路面へ浸透している
それもあいまり今日は自転車よりジョグスタートに決める
これからの季節で本格的に冬将軍が到来すると霜焼けの季節、毎度の事ながら朝一番は地面を踏むのが痛くなる
血行障害を起こした足は紫色に変色し押さえて離しても、レイノー現象の様に白味から元の色へ戻る時間が長い、見るからに血液が末梢へ通わなくなるのが分かる
|しもやけとジョグ
そこへジョギングを行い路面との接触と荷重を加える、すると固着した筋組織が緩み床反力も手伝えば組織は運動弛緩を始める
顕著なのは1回運動しただけで私の場合は痛みが半減する、そして痛みから痒みに変わり皮膚色調も元へ戻る
今走るのはそうなる前に予防も兼ねて行う運動、つまりなってしまい慌てて治療を行うのでは無く健康管理意識
ならない事へのこだわりと執着である
|他責と自責
前述健康に関してこだわりと執着と書いたがひとつ気になる事があるのだ書いておこう
「他責と自責」と言う考えである、痛みを含め病気と言うものは自身が気を付ければ回避可能な場合が多い、しかし痛みが出てきたら自身の原因になる行動より予後の治療に頼る事が多い
しかしどんな素晴らしい治り方をしてもそこへ痛みだった痕跡は残る、そして次回への引き金にもなりうる事を知るべきだ
だから予防が必要であり治療に対するお金を使う前、ご自身の魂が震え喜ぶ事へ投資し健康でいれる事へこだわるべきである、整体屋として常々思う事を書いた
最近のコメント