肩こり腰痛と風邪
どうやら秋雨前線が居座った、週末から月曜日までしっかり雨マーク
私は問題ないしかしおはぎの散歩を案じる、とも言いながら今朝も自転車で早朝サイクリング・・雨を憂いながら出た
降雨のお蔭で秋が一気に深まる、今朝はひんやりとして水分も多量に含むやや重い空気は走ると寒い
久しぶりにウインドブレーカーをクローゼットから出す、これから朝晩の寒暖差も激しくなり出番が増える
|風邪と肩こり腰痛
朝晩の冷え込みと言えばこういう時期に空気の乾燥と共に多くなる風邪ひきさん、現状ではなかなか熱が上がらなく器官の方へトラブル、更に長期化される来院者様をお見かけする
風邪はもちろんお医者様へ受診して頂くことにして、その際熱が出るが炎症反応が慢性的なあの痛みを増幅させる事がある
炎症反応と言えば悪いイメージばかりある、しかし身体の自己防衛機能の一部でもありとても大切
イメージングしやすく上図を書いたがウイルスや菌などと白血球が変化し外部からの侵入者と戦う、その際に起きてしまうのが炎症で発熱を伴うのは周知、その熱がいつもの関節痛へ影響したりヘルニアなどの神経症状だと更に悪影響を及ぼすから気を付けたい
|風邪は万病のもと
昔の人はそう言い私も幼き頃から頭の中へインプットされる、医療技術の発達で投薬や注射をすればすぐ治ってしまう
その甘んじた考えから引かない努力を怠たる感も否めない、さぁ考え直したった朝一番のうがいだけでも行うと全く違う、うがい無しで食物を入れてしまうと便一本分の雑菌を体内へ入れてしまうそうだ
最近のコメント