好きと言う強み
母鯉がそよ風で泳ごうかどうかと悩んでいる、5月も半ばで鯉のぼりがまだ悠々と空を流している
おじいちゃん達が孫の為に上げたんだなぁ・・・と思いきや、どうやら理由はそれだけでは無い事が判明、そしてCARP(鯉)愛が感じられた
この写真をみて笑ってしまった、勿論一生懸命応援されているのは判る・・・しかしへんてこなところをくすぐられた感じ
そう広島県民でもある私もCARPファンである、広島と言えばもうひとつお好み焼きがある、しかしながらここ備後は府中市の「府中焼き」が主流だ
|府中焼きは食物繊維沢山
私らの言う広島焼きはもやしが入り具材も様々、しかしながら府中焼きはキャベツ+牛脂+卵と以外ほぼ入らない、好みやサイズにより蒸しそばやうどんが入る最近は唐辛子入りの麺もある
府中焼き最大の特徴はたんまりキャベツ+牛脂と言う所だろうか、お好み焼きと言えば豚バラが入るのである、牛脂が入ると揚げたように焼けるので生地の薄い所はパリパリに香ばしい、と語るのも昨日府中焼きのランチだった
|飽きたらS-WORKS VANGE
ところで昨日の食べたものをこなす為にも今朝はロードバイクスタート、久々にS-WORKS VANGEを相棒に連れ出す
チエーンリングもミドルの52T なので踏み応えがあり楽しい、TTバイクなのであるが割と坂も進むのでつい調子に乗る、帰りはやや脚が負けて怠かった
|好きなバイクでカラダウゴカス
しっかり汗をかけたのと随分ぶりなこのバイクの感触を味わいながら消費、しかし腸内環境も身体の感触もすこぶる快調、昨晩も酢キャベツを食べ夕食を軽く済ませた
と言うのも前述府中焼き「そば肉玉ダブル」を快食、そこのお店のお好みはほぼ内容キャベツで食物繊維のかたまり、もたれるくらい食べても何ら問題ないキャベツオンパレード
さぁ週末、予定もタイトで気合を入れよう
何はともあれセラピスト自身が健康維持できなければ、来院者様へ還元できない・・ここを毎日の朝活で整えることが基本
飽きないように運動種やバイクを変えながら毎日楽しむ
好きと言う強み、これ継続の秘訣なり!
最近のコメント