先ずは体験してみる
「外へ出ようかどうしよう」何となく冷え込んで星が瞬く空を見上げた
相棒おはぎを外へ連れ出し散歩スタート、実はこの後通り雨で行かない選択を知る事になる
前述したが悩んだ挙句三本ローラーンへ乗る、当分手放しバランス確認をしていない、時にはやらないと手放し運転が出来なくなる
案の定出来ない自分に驚きながらペダルを廻した、いつもジョグでは体幹と下肢の連携を意識した走り方、小股のピッチ走法をしているが大腿四頭筋が弱い、ストライドをひろ出ると直ぐに前腿がだるく筋肉痛
筋弱化と言えば先日トレーニングマシーンを設置、もちろん私用では無く来院者様向けにと考える、しかしながら先ずは自身が体験し負荷や感覚を知るべき
予後のストレッチ指導も経験し結果を出した物をアドバイス、机上の理論だけのアドバイスは行わないのも信条
大腿四頭筋強化は膝の痛みにも良い、以前も急なジョグで左膝を痛めた経験もある、となればそれも兼ねてマシーンを使わない手は無い
ジョグの際片脚立位支持強化しようと考え、片足で跳びはねバランスと中臀筋のトレーニングをした所、実は左膝がやや違和感していたのでそれも併せ自身経過観察する
機材の有効活用、鍛えるばかりの機材では無く筋量のバランスを取り姿勢を変えたり、また痛みを緩和したり可能である
そう言う観点からの身体作りのトレーニングをアドバイスしている
最近のコメント