孫とおはぎとジジババと
今朝はゆっくり目からのスタート、勤労感謝の昨日は孫やおはぎとドックランでカラダウゴカス
子供も子犬も幼い時にしっかり運動をさせ動体視力も付ける、その楽しさを教える為もあり・・・じじばば自身の健康管理でもある
小難しい事を書いたがとにかく楽しんで来た、前日降雨で地盤も緩んでいたのも承知
案の定、ズボンも手足も泥だらけ・・・こけても泣く事無く再トライ、大人が忘れかける何かを見た気がする
おはぎもドックラン2回目の初心者である、他の犬との協調性が問われるが・・やや怖がり遊ばない、しかし最近特にやんちゃなのでストレス溜まっているだろう、これは大正解で帰路の車中疲れて大人しさ
ヒトも犬もその辺りでは同じかもしれない、ストレスを抱えるとメンタルはもちろん肉体的にも凝る、やがて慢性化すると組織深部の関節可動域低下、肩であれば五十肩でいきなり自転車に乗れば痙攣や膝痛
昨日冒頭で休みを頂いて事を書く、もちろん昨日朝はおはぎシッターのお陰で広瀬山頂へ臨めた
久しぶりの前かごを外したマウンテンバイクは楽、ここまで重量を軽減すると乗りやすいものになるのか・・・
ヒトの体重も同じである、適性がありバランスも大切で落とせば良いと言うものでも無い、そこは個人がちゃんと自己管理を行えば良い、基準はあくまでも・・・運動能力や自己適正とはやや異なると思う
今朝は自転車乗れなかったのでお昼でも出掛ける際は自走、こうして少しでも身体を動かせばガソリン代も減る
最近のコメント