イノチタイセツ
台風一過の朝、おはぎを連れて散歩スタート
所々路面が濡れたマンホールやくぼみをピョンと飛びながら、軽快な足取りはここの所荒天続き、散歩さえままならないストレスの証
相変わらずトイレとしての散歩では無い、自宅のトイレで全て済まし準備OKでお座り
もう割り切って最近は考えた、先代きなこの様に出先で全て用を足す癖も無い、車に乗せてこれから何処へでもお出かけ可能、彼にとっても私たち家族にとっても嬉しい
実は今朝こそ時間を作り外をサイクリングを試みる、しかし路面コンディションや始業時間のせいにして気おくれした
行かない習慣を付けるとあれだけアクティブだった毎日、あたかも何事も無かった如く体力も気力も落ちた、何もしないのは反するので三本ローラー+裸足でクリート位置を確認、ひとつでも身体動かし学びを脳へ入れた
ところで昨日は大雨でインドア、週末から自宅には帰らず院へ泊る、その延長上で自転車をメンテナンスをする
ヒトも機材もメンテナンス必要である、清掃&調整を行うと機能も気分も向上する、時には切れかかっている変速ワイヤーを見つける事もある、こうして出先や突然のトラブルを未然防止
そうしてバイクのメンテナンスに夢中の私おはぎを放置、知らぬ間に毛むくじゃらを私のお尻へくっつけて寝る
白眼を剥いて足をばたつかせ・・・時折鳴きながら夢でも見ていたのだろう、優しく頬を撫でて挙げ暖かさから命を感じた
夜になり一層雨脚も強まる、携帯へ緊急速報まで入る・・・私のいる場所は問題ない、しかし命を大切にする事は本気で生きる事
そう考えると・・・腰痛肩凝りやほかの痛み、少しでも好転するように運動やメンテナンスを行う、これも命を大切にし本気で生きる方法である
最近のコメント