家族の元気も守る
採れたてのぶどうも甘く美味しい、今回はひと工夫して氷を持参し冷やして食べる
3日日曜日、家族で世羅へブドウ狩りへ行く、毎年恒例行事にもなりつつこの場所であるピオーネは糖度も高く粒も大きい
孫が一粒口の中へ頬張ると我慢できない果汁がほとばしる、ようやくもごもごしながら食べる仕草に目を細めながらじいじも舌鼓
場所ほか詳細を紹介すればよいのである、しかしながら食べブログではないのでそこは割愛する
日曜日だからこそこうして家族を外へ連れ出すのも健康管理、たわいのない話に思わぬ情報も飛びだす
妻もお年頃更年期にどうやら突入した、そこでの会話で「最近血圧が低くない正常値なんよ」との事、元々低血圧&貧血ゆえにいつも気にかけているが聞き捨てならないのは30も上昇した事
通常血圧の上昇には1心臓がパワーUP 2血量が増える 3)血管内径が細くなるのどれか
1や2も考えられないと言えば3しかない、動脈硬化やコレステロール値の上昇で血管内径が狭く圧力が上昇した原因、更に更年期前に専門医から高脂血症の治療指示歴、脳や心疾患での突然死の原因ともなるから深刻
更年期になると今まで摂取していた栄養では過多、女性は閉経と共に体外へ栄養を捨てなくなるのでメタボの懸念
食べたければ動く!これに勝るものは無い、という事で美味しいものを食べながら身体を動かすレジャーを選んだ訳である
これから涼しくなる、一旦孫の面倒見で自転車もならなくなった妻、これから気候も良くなるので孫も巻き込みサイクリングしたい
私のマウンテンの後部座席へチャイルドシート装着検討中、こうした自転車の楽しみ方もあるし・・・見失わないのは健康になる事
最近のコメント