五十肩も全身へ影響
昨晩はストレス解消も兼ねて近所の海へ夕涼み、オートバイ×釣りも好きなので二倍の効果
今朝はおはぎサイクにお暇を貰う、と言っても毎朝の散歩は欠かさないので5:00から彼とウオーク
ストレス発散と言えばおはぎは逆に可愛そうな事をした、夜釣りから帰宅した際にそれは判明
トイレシートをぐちゃぐちゃに丸め噛み砕いていた、おはぎは頭の良い子で私が何の心配をし・・困り喜ぶか、全てを肌で感じているようだ、ケージの清掃をひとしきり終えた後ギュッと抱きしめた
ストレスと言えば精神的な事を連想するだろう、しかしこの画像は昨日来院された左五十肩症状
体幹も捻じれ左足が若干短い、あくまでもお悩みは五十肩で腰痛や膝・股関節に至るまで痛みは無い、それでも画像での目視評価は前記の様になる
右の外腹斜筋の緊張にて対側回旋、左臀部と大腿下腿後面の拘結と左腸骨後下方変位、前記にて左脚が短い症状と仮説は立てられる
同じ作業の繰り返しや痛みを押しての動作、様々な肉底的プレッシャーもあるだろう
特に五十肩の様に固まった組織を新しいものと置換、それまでに相当の日数とご自身の頑張りも必要となる
特に今日の言いたい事、肉体的ストレスが関わり痛みを出す際
五十肩であっても全身へ影響する、逆に腰痛でも他の部位へ相互関係を持つ事を認知頂きたい、とてもその部位だけでは解決できない
最近のコメント