アクセルワークで前腿が痛い
今朝もいつものコースをサイクリング
おはぎのトイレトレーニングも順調だ、ただ・・少し不満なのが彼の「たれ耳」で未だにテーピングが離せない
今朝もこうして左の耳にはしっかり巻かれ矯正、よくよく考えると先代きなこより彼はかなり耳が大きい
同じ犬種でも個体差がある、いずれにしても可愛い息子には他ならない
おはぎと言えば忘れてならないのがこの自転車、マウンテンバイクをママチャリ仕様に改造
物凄く重い自転車でペダリングすると以前は前腿が痛い、最近はそこそこの筋肉が付いたのか?問題無くなる
前腿の痛みと言えば、昨日来院された症状で「車のアクセル操作で右前腿が痛い」、その際緊張が見れた大腿直筋(青色長い)と大腿筋膜張筋(青色短い)
特に大腿筋膜張筋へ刺激をすると症状が変化、下図のように筋肉の並びや繋がりから考えても隣接
大腿筋膜張筋は大腿筋膜の緊張で股関節や膝関節を安定、対して大腿直筋は股関節の屈曲や膝の伸展、お互いに異なる作用時に滑走する為動きを阻害
痛みへ繋がっていたと思われる
更に大腿神経(青色)自体も硬くなった筋肉が押さえ込む、痛みへと繋がっていた様で2つの筋滑走性を修正
痛み確認で動かして貰い好転確認、消失したと思われる
痛みでも何でも順序だって仮説と検証を繰り返し解決へ導く
さぁ今日も始まった!どんな出会いがあるのだろう、少しでもお役に立てれるよう今日も本気で
最近のコメント