目標のしまなみ縦走
距離71.9km タイム3:18:25 平均速度21.8km/h カロリー1,712kcal 獲得標高1,091m 最大高度279m 平均心拍110bpm 最大心拍161bpm 平均ケイデンス59rpm 最大ケイデンス119rpm 有酸素運動36:41 無酸素運動5:32
今朝は燃焼型の運動を行い朝のスタートを切る
行先は新市発~明王台展望台~備後後山公園経由鞆の街並みを抜け帰宅、そこそこ獲得標高もあるが有酸素運動故に平均心拍も低め
なるべく疲れないように得意な重めのギヤでスピードを乗らす、60-70rpmで回すとそこまで心拍がUPしない
ところで今日は明日の為の脚馴らしである、と言うのも「しまなみ海道縦走」しようと考えた
もちろん私自身の為では無く時折このブログでも登場する彼、ロードバイクを始めて3カ月の彼に目標の四国の地を踏ませてあげたい
何でもそうだ、少し背伸びをするくらいの挑戦が良い
もし駄目でもまた出来るまで再トライ、諦める事をしなかったら目標達成はチャレンジを決めた時点でゴール
今朝一緒に後山公園ヒルクライムに付き合ってくれたサイク仲間、みんな繋がっていて口には出さなくても応援している
本当に仲間って素敵だなぁ・・と思う、と言うのも明日の話をすると口を揃え「行きたかったなぁ・・」、はたまた「現地で逢いましょう」と気に掛ける
ところでその3カ月目の彼に宿題を差し上げた
「三本ローラー」や「通常歩行の時がに股にならない」「股関節のストレッチング」など、その効果が試される時である
この事が出来るようになると無駄が少ないペダリングが可能、故に削ぎ落された余計がないと疲れ方が違う
だから往復160km余り、完走出来ると私は信じている
最近のコメント