求める時
今朝は暗いうちに出た
少しでも出掛けるのが遅くなると何だか萎える気がしてならない、体中倦怠感が蔓延している
だからこそこうして出掛けるべきなのだ、「氣」を高める為には体循環を高めて血圧上昇を通じ大量の栄養を脳に送りだす
身体が動く準備を整える、すると考えも現状のマイナス気分からプラス思考へと変換する
距離50km タイム2:10:27 平均速度23km/h カロリー1,912kcal 獲得標高411m 最大高度106m 平均心拍132bpm 最大心拍194bpm 平均ケイデンス68rpm 最大ケイデンス149rpm 燃焼インゾーン39:31 限界ゾーン06:45
本来なら河川敷から海まで走ろうとした、ところがである・・・
煌々と川面を照らす朝日を見つめながら走っていた、昨日も書いたが最愛の息子を送りだし傷心
「求める時」は必ずそうなると言う事・・・
偶然であるが・・・いや必然かもしれない、そこにはいつも居ない筈のサイク仲間の姿
どうやらたまにの通勤ライドらしいのである、もちろん行先も決めてない私はご一緒した
走りながら色んな話を聞いて貰った、辛い思いが一気に噴き出した
人は話を聞いて貰うと楽になると言うが本当である、自分一人では抱えきれないこの想いを預けた
本当に嬉しかった、ソロライドだと思いきやこうして必然が起こる
求める時には・・訪れる事がしみじみ
もう少しだけ時間掛るけれど
このまま毎日の習慣を続けながら乗り越えて行く
最近のコメント