ストレスと付き合う
「お尻~」
そう言いながら娘が孫のほっぺをキュンと摘まむ、最近育児のストレスを笑いに変えてうまく付き合う、こうして我が子も母親らしくなりこんな光景を嬉しく思う
今朝はいつも通り起きたが冒頭にもある孫の夜泣きに付き合う
と言うのも・・昨晩は妻が不在で少しでも娘の育児ストレスを減じてやりたい、夜泣きの際には抱っこをしてあげるだけで違うのだ
昨晩の睡眠グラフである、睡眠効率は93.2%と印象は悪くない
しかし実際は赤丸の時間帯に覚醒をしているのだ、「睡眠中断」を娘は当分数カ月の単位で毎日だからそれはストレスも溜まるだろう
早起きの推進は自身の為でもあり家族の為に有効活用する時間を生みだす、産み出だした時間を誰の為になんの為に?
今朝はいつもの早朝トレーニングの時間を「きなこ散歩」に充てた、疲労困憊で居る妻や娘の代打であり・・きなこ自身のストレス発散にもなりうる
今まで一心に愛情を受けて来た状況が或る日一変、最近やたら甘えてくるのだからガス抜きも必要
こうしてストレスとうまく付き合うと身体への好影響もある、ココロ&カラダ一体なのだ
最近のコメント