苦手<スキ
3月12日(土)いよいよ中盤戦に突入しようとしている
敢えてこう書いたのはもう最期かもしれない氷点下2℃を記録、友人のガーミンにそう表示されていたらしい
もちろんお構いなしな私たちはいつもの様にAM5:30集合場所からスタート
本日の距離36.2km タイム2:24:13 獲得標高723m 最大高度472m 消費カロリー1,156kcal 平均速度15.1km/h 平均心拍131bpm 最大心拍176bpm 獣道で怖くて押して歩き平均速度もダウン
舗装登りは結構ハイペースで登坂した、それは問題ないが・・下りの獣道ダウンヒルがいかんせ苦手
と言うのも実の所私は高所恐怖症なのである、通常のガードレールがある広い道路など問題ない、しかし幅員が無い道や景色が見えるエレベーターなど脚がすくむ
苦手意識を克服する事が本日のテーマ
どうしても苦手な事は尻ごみ、出来れば避けたいと考えるのが本心であり性
「それとマウンテンバイクで高い所へ無理して登るのは関係ないじゃん」と皆様は思われるかもしれない
しかし大いに通じるものがある、嫌な事から逃げないと言う習慣づけになり・・やがて楽しいとさえ感じるようになればこちらの勝ち
真っ赤に燃えた空に煌々と照りつけながら朝を教える太陽、この瞬間へ出会うために今日もここへ来た
これも苦手な事が好きな事に変わる瞬間の欠片、何故なら「嫌<好き」となりやがて不得意は消え去る
更にこんな素敵な仲間となら苦手なダウンヒルも出来る、皆さんお茶目で人を笑わせる事が好きなエネルギーは喜ばす能力に長けている
「ヨシ!」そう心に決めながら獣道に入った瞬間コケてしまった、しかし出た言葉は失意では無く「わははははは・・」乾いた笑い声で己に勝った
最近のコメント