ケイデンスをUPしても真っ直ぐ走る
今朝は久々に出ようかどうか・・試された気温だった、最近降雨の心配をあまりしないので最低気温さえ見ない
しかし補給水のボトルまで凍り付く状態、通りで朝布団から出るのが辛かった筈だ
そんな回想シーンを頭によぎらせながら何とか外へ出た自分、出てしまえばいつもの様な闇の中へ浮かぶ上がる景色を楽しめる
「やはり出てきて良かった」白い息を吐きながらそんな独り言を言うのである
14日(木)本日の走行距離35.2km タイム1:35:46 獲得標高408m 消費カロリー907kcal 最大高度110m 平均速度22.1km/h 平均心拍数136bpm 最高心拍数168bpm 平均ケイデンス76rpm 最高ケイデンス 149rpm
このデーターの正確性はさておいて毎日の数値経過を観察、するとどんな過程を通るのか?成長出来ているのか程度はわかる
現在はこの様に軽めのギヤチョイスで楽しく回す事を重視、そしてどんな走り方をしても真っ直ぐ走る、それが例え後方確認時にもふらつかない目標
トルクはさておいて無駄を一切省いて行く
何はともあれ楽しいのが良い
こうして眺めの良い場所に行き景色を楽しむ、そうして1日のスタートを切ると上手く行かない訳がない
真っ黒い筈の路面が表面が水分を凍らせ白い、一瞬億劫になる・・しかし今日の様に冷えて凍る寒さの中を走る意味がある
乗り越えてこそ次の何かが見えてくるのである
最近のコメント