考える必要ない
25日(水)通常なら第四日曜日稼働の代休として本日お休み、そんな予定だったが祭日もあり開院した
最近は祭日のお問い合わせも多いのでその辺も出来る限りは対応したいと思う所だ
さて本日もいつもの様にさんわ182ステーションからスタート、迷いは無い考える必要もない・・・雨が降らなければここへ登るのみ
と言うよりも目覚ましが鳴って飛び起きた瞬間からその是否は決まるのだ、それは一瞬ためらいで次行動が鈍るからだ
考え込むと人間損得勘定のそろばんを弾いてしまう、早起きについてはその事はあってはならない
決まって「今朝は寒いのか?」「そんな早起きして何の徳になる?」など、余計な考えをしてしまうから時間が経て経つほど行動しない
その逆に物欲など欲しいものは時間を置いて考えた方が良い、良く衝動買いとか表現されるが・・衝動起きなどは無い、むしろ本日はその事を自身への行動として起こし継続への連鎖を促す
つまり早起きの継続は「衝動起き」を毎日すれば良い、これから寒くなるが決してストーブなどの暖房器具をつけて服を着かえるなど、そうすると判断が鈍るのは良く経験した
最近のコメント