先ずは家族の健康から!
13日(火)本日は連休明けの火曜日
今朝もいつも通りの早起き&運動を行う、いつもこのスタートからでないとなんだか落ち着かない・・しかしそんな記事なのに何故?しまなみ海道?そんな疑問も持たれる事であろう
実は昨日妻を連れてしまなみ海道大三島外周路一周サイクに行って来た、そう書くとただ楽しかっただけの記事に思えるが実はそうだけではないのが整体屋でもある私なのだ
いつかも少し記事に書いたが妻はどうしても肝脂肪や中性脂肪など高い、私達男は中年頃から多量の飲酒・暴飲暴食の挙句に運動不足と来るからいつも奥様やパートナーそれで心配掛ける
しかしながら女性は閉経と言う必ず来る身体の変調時期がある、その際にホルモンバランスも崩れ今まで食べても身に付かないと思いきや、その頃からいきなりメタボリックに悩まされる事になる
その原因は今日から食事制限をしなさい!などと言われても欲求に勝てない事が真実、ならば消費を促し摂取がそれを上回れば良い事なのだから簡単だ
こうして半ば妻を騙し大三島へのサイクとなる、美しい島の景色と美味しいスイーツなどを堪能しながらLSD(ロング スロー ディスタンス)の運動を行う、大きなパワーを必要としない有酸素運動(脂質を燃焼させる)に有利である、乳酸の発生も少ないので筋肉痛も少なくまたやりたい気持ちをくじかない
時速15km/h未満で走る事48.4km タイム3:51:05 獲得標高918m 消費カロリー1,474kcal 心拍数などは私のでは参考にならないので記さない
実はもっとフラットなコースと思いきや・・・獲得標高を帰宅後みたら結構あったのは誤算だった、確かに辛そうな顔をしていたが何とか私が下肢のケアリングを行う、登坂斜度8%~10%くらいの場所では数回足つきを行うも良く健闘した
ただ・・本当に非日常の景色の中で楽しくて仕方ないから脚のだるさも忘れていたようだ
そんな事を回想しながら今朝の芦田川河川敷をひた走る
その度に熟年夫婦なお方達が仲良くウオーキングをされていた、私もこんな年寄りになりたいと思いながら「おはようございます!」と大きな声と笑顔でご挨拶するのだ、わが身と家族の健康を守るのも私の役目なのだ
最近のコメント