自転車で使った全身をノルディックポールを使ってクールダウン
おはようございます20日(土)日本の遥か南の海上に台風が発生している、もし日本に影響するのであれば来週の事とか・・
そんな週末ではあるが本日もいつものように広瀬へ自転車を走らせた
数週間前とはうってかわり秋らしい気候は曇り空だとなお気温も低く感じる、標高380mでも登頂して30分もすれば汗も引き寒ささえ感じるのだから
さて本日も重いギヤで広瀬の6km登りを攻めた、フロントはアウターでリアは6~8段目を意識して登るトレーニングは筋組織への過負荷と同時に筋力をUPさせる、かつ引き足と踏み脚のバランスを取り片方ペダルでもスムースに回すようになりたい
そんな攻めの登りを行ったあとはノルディックポールを使い筋肉を特にクールダウン、正直最近は運動後のクーリングストレッチを怠っていたので復活
筋組織の伸張にて血行促進と関節の動きを出して正常化をおこない超回復(修復と成長)を行う
さて明日は久しぶりの新市ノルディックウオーキング体験会である、みなさまと身体を動かすのが楽しみでもありまた、色んな学びとエネルギーも私自身が頂けるので嬉しい
最近のコメント