ノルデイックウオーキングならではの腕を使う運動は肩こり腰痛の予防になるメリット
おはようございます24日(水)福山市新市町の芦田川河川敷をノルディックウオーキング、地元を歩くのは久しぶりの朝を迎えています
最近自転車ばかりのトレーニングでの健康管理などに偏りつつある、他の部位を動かしてバランスを取る必要なので写真を撮りながら歩く
それにしても随分と暖かくなり日中では暑ささえ感じる4月終盤、朝の河川敷は水温と外気温の差があるのでこうして水面には靄
そんな景色を見ながらのんびりのびのび時間に追われないウオーキングも関節可動域を有効に引き延ばす手段だと考える
自転車では余り負荷を掛けない三角筋前部繊維や大胸筋などポールを腕を前に出す動作への作用、ポールを後ろに送る三角筋後部繊維やわき腹の広背筋などへ軽く疲労感
特に広背筋が硬くなり動きが悪くなると「バンザイ」の恰好が出来なくなる、五十肩や慢性的な肩こりほか体幹の回旋運動などの制限の一因ともなりうるので気を付けたい
最近のコメント