アーカイブ:2021年 1月
痛み回避と運動パターン変化

今朝も雨の福山市新市町です、こんな天気が続くと流石に少し頭が重いです、こうなると楽しい事をして脳を「快」に切り替える必要があるかも知れません。 そんな時はインドアバイクで汗を軽く流し、お…
詳細を見る左右一緒の力

大寒が来ているのにとても暖かい朝、と言うのも昨日から降り続く雨が止まない。 なのでスピンバイクに跨り朝の汗をかいた、しかしなかなか心拍が上がらず20分くらいからようやく100bpmを超え…
詳細を見る問題点の振るい分け(抗重力活動)

今朝は府中本山線をグラベルバイクで走る、冷たい空気ではあるが最低氷点下5℃なので昨日から言えばかなり温かい。 ヒトの感覚と言うものはそもそも曖昧なのかもしれない、こうして毎日寒い経験…
詳細を見る火の用心

氷点下8.5℃の朝を迎えた福山市新市町の朝です、放射冷却で地表熱を上空へ・・冷え切った朝はお気をつけて。 当院も昨晩また水道管を念のために空にして、地下水のモーターを止めておきましたのは…
詳細を見るガーミンedge510Jを腕に付ける

厳しい冬を越えるからこそピンク色の美しい花をつける、先日福山市北山へのヒルクライム画像を見ながら思う、数日間続いた有酸素サイクリングの後はレジスタンストレーニングスタート。 こうした積み…
詳細を見る
最近のコメント