アーカイブ:2016年 1月
アンクリングを治す方法

30日土曜日にていよいよ明日は月末になる、しかし1月稼働日は本日最後である 特にはじめと終わりは肝心である、なので今日は久しぶりにさんわ182ステーションを目指す 距離48.5km タイム2:24:06 獲得標高…
詳細を見るブレーキを掛けない

昨晩は新年会をささやかながら開いた・・と言っても妻と久しぶりに食事に出た なぁんだ・・と思われそうである、しかし内助の功がなければ今現在のやわらぎ整体堂も私自身も居なかった、感謝が無ければ未来の自分にブレーキが掛かる …
詳細を見る3年前のセルフメッセージ

今朝は休養睡眠を摂った 一旦は定刻に起きるものの身体が怠く正直動かない、こんな時は無理をしないで休養して健康促進に努める、何でもかんでも詰めれば良いものではないからだ 今日はせっかくの休眠日でもある、そして自身の…
詳細を見るケイデンスを上げて心拍を下げる

27日(水)今朝は最低予想気温は氷点下1℃、その最低気温の際に院を出る 実は案外勇気がいるものだ、と言うのも一昨日の大寒波襲来で身体が寒さの恐怖を覚えているからだ と言うのも最高に寒かった氷点下7.5℃の…
詳細を見る関節を強化する筋作用

26日(火)寒波過ぎ去り路面にはその足跡が今朝も残っていた、そう路面はキラキラ宝石のように光る 今朝は雪も無いのでジョグにする、それもそうだ・・先日から極寒の中を長靴で締め付け寒風にさらしたお蔭で霜焼けが痛い そ…
詳細を見る
最近のコメント